― PR ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
プライベートクラウド実現には【NECクラウドプラットフォームショールーム】
◆特別講演:クラウドの大家 早稲田大学大学院客員教授 丸山不二夫氏が語る
◆納得!動画セミナー:デスクトップ仮想化やクラウド環境でのリソース管理 他
◆よくわかる動画デモ:クラウド環境を支えるHW・SW・NW・オフィスサービス 他
≫≫ 12月31日まで開催
http://www.nec.co.jp/event/detail/vsr/
――――――――――――――――――――――――――――――――――― PR ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2010年12月17日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・【事例】OKWave がウィルコムの顧客サポート業務を改善
http://japan.cnet.com/click/okwave_101217_01.htm
----------------------------------------------------------------------------
【CNETからのお知らせ】
・「WikiLeaks」について読者のみなさんのご意見を募集しています。世界各国の
ZDNet Japanで同時に調査していますので、日本のみなさんもぜひご参加ください。
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424207
【今日の主要記事】
1.個人および職業上の弱点を克服する--能力向上に役立つ10の方法を紹介
2.Twitter、2億ドルの資金を調達--企業評価額は37億ドル
3.Opera、ウェブブラウザ「Opera 11」正式版を提供開始
4.FBIによる「OpenBSD」へのバックドア埋め込み疑惑が浮上
5.フィルモア、アプリを使ってiPhoneユーザーにアンケートを実施できる「
AskSmart.ly」
【新着トピックス】
・[All About Microsoft]マイクロソフト、「Windows Phone 7」アップデートの
MangoでHTML5サポートか?
----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事
1.個人および職業上の弱点を克服する--能力向上に役立つ10の方法を紹介
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424096
2.Twitter、2億ドルの資金を調達--企業評価額は37億ドル
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424159
3.Opera、ウェブブラウザ「Opera 11」正式版を提供開始
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424189
4.FBIによる「OpenBSD」へのバックドア埋め込み疑惑が浮上
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424174
5.フィルモア、アプリを使ってiPhoneユーザーにアンケートを実施できる「
AskSmart.ly」
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424164
----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース
【企業・業界】
・仏競争評議会、グーグルの独占的地位を認める--競争阻害の可能性も指摘
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424168
・YouTube、人気ビデオ制作のNext New Networksと買収交渉か
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424167
・M・ザッカーバーグ氏、TIMEの「Person of the Year」に選出
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424157
・日本IBM、パスコ、三菱電機、三次元地理空間情報分野で協業
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424153
・NECとノベル、グローバル協業を強化--クラスタソフトでSUSE Linuxの認証を取得
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424151
・東芝、中国市場向けテレビ事業戦略を発表--2011年度に200万台販売へ
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424145
・ネット通販のカード決済、2011年3月以降の新規加盟店はパスワードが必須に
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424141
【製品・サービス】
・PBC、Microsoft Dynamics NAVをベースにした製造業向けソリューション発売
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424204
・日立、データセンター全体の運用管理を包括的に提供する新サービス
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424210
・シトリックス、ハイパーバイザの最新版「XenServer 5.6 Feature Pack 1」を
発表
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424209
・mixiチェックインがスマートフォン対応--iPhoneから新規登録も可能に
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424200
・ECナビ、採用活動にクーポンサイトの仕組みを活用
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424195
・ヤフーとネットスター、iOS用法人向けブラウザ--管理者がアクセス制限
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424196
・カヤック、自動で位置情報を共有するアプリ「ナカマップ」をiPhone/Android
向けに公開
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424190
・DeNA、スマートフォン版「モバゲータウン」を開始
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424155
・DeNAがサムスンと提携--グローバル市場向けAndroid端末に「mobage」提供
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424183
・グーグル、「Google TV」のソフトウェアをアップデート--Netflix連携機能の
強化など
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424184
・グーグル、米国での実験用光ファイバネットワーク構築場所の決定を延期
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424176
・ハイパーボックス、セキュリティ特化の中小企業向けレンタルサーバ
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424180
・マイクロソフト、「Firefox」用H.264ビデオプラグインをリリース
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424162
・2010年もっとも評価が高かったお店は?--食べログが年間ランキング発表
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424133
・アップル、「iTunes 10.1.1」を公開
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424163
・グーグル、「Chrome」の企業向け利用をアピール
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424161
・マイクロソフト、「Bing」の機能を強化--検索結果ページや画像検索などを改良
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424158
・構築サイトをiPhoneアプリに自動変換--MobileAppsに新機能
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424146
【社会・オフトピック】
・商品を探すときは、専門検索ツールの使用を--エフセキュア調べ
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424177
【解説】
・解説:目まぐるしく変化し続けた日本オラクルの25年--その功績と今後の課題
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424193
----------------------------------------------------------------------------
▼特集
【特集】
・[特集:All About Microsoft]
マイクロソフト、「Windows Phone 7」アップデートのMangoでHTML5サポートか?
マイクロソフトが2010年秋にローンチしたモバイルOS「Windows Phone 7」の次期
メジャーアップデート(開発コード「Mango」)で、HTML5をサポートするというう
わさが出ている。Mangoが登場するのは2011年秋の予想だ。
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20424181
----------------------------------------------------------------------------
▼ブログ
【CNET Japan ブログ】
・[中小ソフトハウスが下請け脱却を目指す時に読むブログ]システム会社に必要
な地域一番という考え方
http://japan.cnet.com/blog/0026/2010/12/16/entry_27043761/?tag=nl
・[渋谷の中心でソーシャルアプリをつぶやく]【mixiアプリ】キットカット37年
ぶりのリニューアルに22万人の行列ができたワケ - ネスレ日本インタビュー
http://japan.cnet.com/blog/kensukeo/2010/12/16/entry_27043759/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー
■企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
http://japan.zdnet.com/paper/?tag=nl
- シマンテック
●簡単・お手軽なバックアップとシステム復旧 : シマンテック バック
アップWebセミナー
http://japan.zdnet.com/svc/nlp?id=10465912&tag=nl
- シーティーシー・テクノロジー
●Excel業務もそのまま継承しプロセスを標準化させる --250案件・
1000ユーザー使用実績のバランス重視型運用管理ツール
http://japan.zdnet.com/svc/nlp?id=10472048&tag=nl
- 新日鉄ソリューションズ
●自由度の高いWeb会議やWebセミナーで新たなコミュニケーションを。
http://japan.zdnet.com/svc/nlp?id=10471502&tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼リサーチ
【リリース】
- ノークリサーチ
●大手ベンダによる低価格IT機器提供に関する意識調査
http://japan.cnet.com/svc/nlr?id=10474332&tag=nl
- クロス・マーケティング
●スマートフォンの非購入理由は、“端末価格の高さ”
http://japan.cnet.com/svc/nlr?id=10474252&tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼デジタル製品
【ニュース】
・日本エイサー、2画面のタブレットノートPC「ICONIA」を国内でも2月以降に発売
http://japan.cnet.com/svc/nltr?id=20424182
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード
CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら:
http://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan River Beta
CNET Japan River Betaでは、Twitterの仕組みを利用して、朝日インタラクティブ
が運営している各メディアで発信されている最新記事の情報と、編集部員の発言と
を一覧できます。
詳しくはこちら:
http://japan.cnet.com/river/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。
◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
http://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
http://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル2F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メールマガジン購読のお申し込み