SAPジャパンは12月9日、ビジネス分析ソリューション群の「SAP BusinessObjects analytic applications」を発表した。小売および卸売業界向け、金融業界向け、ヘルスケア業界向けのアプリケーションを2011年第1四半期より順次提供する予定。
このソリューションは、SAP BusinessObjectsをベースに業界ごとのデータモデル、インターフェース、レポートなどを予めテンプレート化した製品。最短8週間という短期間での導入が可能なことに加え、SAP以外のシステムからも構造および非構造データを分析できる設計になっているという。
SAPジャパンが提供を予定しているアプリケーションは、小売および卸売、金融、ヘルスケア業界向けのアプリケーション。それぞれの業界のファイナンス、営業、マーケティング、リスク査定、患者管理、顧客満足や顧客維持などの業務(分野)における専門的な課題に対応するソリューションが組み込まれているという。
SAPでは、同ソリューションの開発において、ユーザーと協業することで共同イノベーションをさらに促進し、エコシステムの体制を確立したい意向だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力