ウイングアーク テクノロジーズは11月25日、Excel形式で帳票を出力する「SVF for Excel」を12月1日から出荷することを発表した。税別価格は、Windows/Linux版が80万円、Unix版が120万円となっている。
SVF for Excelは、同社の帳票設計ツール「SVFX-Designer」で作成した帳票フォームをExcel形式で出力できる。Excelのライセンスが不要のため、管理の手間やコストを抑えたExcel帳票の運用を図ることができるという。マルチスレッドに対応していることで、複数同時処理できるほか、ファイル連携やAPI連携でも利用できるとしている。
Excel形式で帳票を出力する方式は「テンプレート出力」方式と「直接出力」方式の2種類を用意する。テンプレート出力はすでに業務で利用しているExcelファイルを帳票フォームとして活用。直接出力はSVFX-Designerで設計した帳票フォームをもとにExcel形式で帳票を生成する仕組み。業務の運用にあわせて選択できる。
企業の情報システムには、個人や部署などさまざまなシーンでExcelが利用され、多数の業務文書などが存在している。SVF for Excelは、既存のExcel資産を活用したシステム化や、個別に作成されたExcelファイルの一元管理を図れるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡