リコーは10月7日、写真共有サイト「Flickr」上で公開されている写真の中からGR DIGITALで撮影された画像を抽出し、iPhoneやiPadで閲覧できるアプリ「GR WORLD」を公開した。App Storeから無料でダウンロードできる。
閲覧する写真のジャンルを「macro」や「portraits」など8種類から指定できるほか、スライドショーの切り替え効果は4種類から選べる。また、気に入った写真を登録しておき、それだけをまとめて閲覧することも可能だ。
コンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL III」の機能拡張ファームウェア第3弾を10月8日にリリースすると発表した。ウェブサイトからダウンロードできるという。
拡張機能は、コントラストを強調して撮影できる「ハイコントラスト白黒」、実際の色とは大きく異なる色合いの画像を撮影できる「クロスプロセス」、マニュアルフォーカス時に使用できる拡大表示の倍率を2倍から4倍へ変更できる「拡大表示倍率(MF)」など5つ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦