日本ベリサインは9月7日、企業内ネットワークへのリモートアクセス向けのクラウド型ワンタイムパスワード(OTP)認証サービス「ベリサイン アイデンティティ プロテクション(VIP)エンタープライズ ゲートウェイ」を11月から提供開始すると発表した。
今回の認証サービスは、同社がすでに提供しているクラウド型OTP認証サービス「VIP オーセンティケーションサービス」を、社内ネットワークへのリモートアクセスにも利用可能にしたもの。クラウド型のためシステムの設計や構築のプロセスが不要となり、最短で1〜2カ月と短期間での導入が可能という。また、導入後のサーバ管理も不要になるため、サーバの自社内設置型に比べランニングコストを約半分に抑えることが可能だとしている。
標準規格のOATHを採用した認証サービスにより、OATH準拠のさまざまなトークンの利用が可能。同社が無償提供するスマートフォン向け「VIP Access for Mobile」やInternet Explorer向けの「VIP Access Toolbar」など、利用者の環境やニーズに応じて最適なトークンを選べる。ソフトウェア型のトークンであれば、紛失や故障、在庫管理などの手間とコストを省くことができる。単一のトークンで複数のアクセス先にOTP認証を利用することも可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある