アーティストの作品コラボレーションや共有の場として10年以上運営されてきたdeviantARTは今週に入り、HTML5ベースの無償描画プログラム「deviantART Muro」を公開した。
Muroでは20種類以上のブラシを用意し、ベーシックおよびプロ用のモードを備える。またレイヤーや透明度レベルもサポートしている。さらに、Wacom製タブレットのような筆圧感知タブレットにも対応している。作品はコンピュータのハードドライブまたはdeviantARTのギャラリーに保存可能。HTML5ベースなので、「iPad」などの端末でも動作する。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
まさかの高額課金も回避可能な仮想リソース
可視化の詳細