iPhoneユーザーをうらやましがらせる15のAndroid用ウィジェット - (page 2)

文:Jason Hiner 翻訳校正:石橋啓一郎2010年08月11日 08時30分

7.Pure Calendar

 一目で自分の予定を知ることができる組み込みのウィジェットも用意されているが、Pure Calendarの方がはるかに詳しく、カスタマイズもしやすい。

8.Pure Messenger

 Pure MessengerはPure Calendarの姉妹品で、手軽に受信箱を確認できる。このウィジェットは、SMSのメッセージ、Twitterのダイレクトメッセージ、Facebookのメールまで統合できる。

9.Buzzbox

 Buzzboxはニュースを素早く読むための飾り気のないウィジェットだ。このウィジェットには数多くの情報源のRSSがあらかじめ設定されており(その一部は技術関連のものだ)、自分でも簡単に追加することができる。

10.SMS Unread Count

 これを使う際には、メッセージング(SMS)のアイコンをこのウィジェットで置き換えるというのが基本的な前提となっている。このウィジェットはアイコンのように見えるが、右上の角に未読メッセージの数を示す小さな赤い円が示される(iPhoneのUIを真似たものだ)。このアプリケーションは、Gmailや電話(不在着信)に対しても同じように使える。

11.Last Call

 このウィジェットを使うと、最後に電話した通話先が一目でわかるため、簡単にリダイアルをしたり、不在着信に対して電話をかけ直したりできる。このウィジェットをクリックすれば、完全な通話履歴も見ることができる。

12.FlightView

 FlighViewは旅行者にとっては非常に便利なウィジェットだ。運行状況のアップデートを調べるためにアプリケーションやウェブページをひっくり返さなくとも、航空会社とフライト番号さえこのアプリケーションに入力しておけば、自動的に追跡してくれる。

13.Twitter

 以前も述べたことがあるとおり、Twitterは非常に優れたリアルタイムインテリジェンスエンジンだ。公式のAndroid用Twitterアプリケーションも存在するが、他にも2つほどTwitterの流れを眺めるためのTwitterウィジェットがある。

14.Scoreboard

 このGoogleのウィジェットを使えば、自分が応援するスポーツチームのスコアを追跡できる。このウィジェットは、前試合と次の試合(あるいは現在の試合)のスコアを表示してくれる。

15.Pandora

 Pandoraはインターネット時代のカスタマイズ可能なストリーミング「ラジオ局」だ。Pandoraはアーティストや曲の名前で検索するだけで、その情報に基づいたプレイリストを作成してくれる。このウィジェットはPandoraを簡単に操作できるようにするもので、再生や一時停止、番組の評価、トラックをスキップするボタンなどが用意されている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]