三菱自動車は8月6日、「箱根EVタウンプロジェクト」の一環として箱根の「小田急 山のホテル」の宿泊者に電気自動車(EV)の体験試乗をしてもらうことを目的に、同社のEV「i-MiEV」1台を貸し出すと発表した。
期間は8月7〜15日の9日間。宿泊者向けに、1〜2時間単位で無償で貸し出して観光に利用してもらうことで“環境先進観光地:箱根”を支援する。山のホテルには、すでにEV充電用の200Vコンセントが設置されている。
箱根EVタウンプロジェクトは、箱根での観光振興と連携したEVの利用拡大に取り組むことで、EV普及の加速化を図るとともに、CO2削減による“環境先進観光地:箱根”の実現を目指すもので、三菱自動車もメンバーとなっている。プロジェクトでは「モビリティのEV化」「モーダルシフトの促進」「再生可能エネルギーの導入拡大」といった活動を展開している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境