経済産業省は7月29日、デジタルオーディオプレーヤー「iPod nano」の本体加熱による事故において、アップルに事故再発防止策などの報告書の提出を求めたと発表した。
経産省によると、事故が報告されているのはiPod nano(第1世代)。充電中に火花とともに異音が生じ、本体が焼損する火災が発生した事故が報告されているという。報告件数は同省と消費者庁に6件、独立行政法人製品評価技術基盤機構に21件。
これを受け同省は、アップルに対して8月4日を期限に文書による報告書の提出を指示。国内外でこれまでに確認している事故の状況や原因、対応状況のほか、今後の再発防止策についてまとめるよう求めている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
プロダクトに尖ったアーキテクチャは必要か
強味を見出しスタートアップの最前線へ
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに