グーグルは7月21日、撮影車によるストリートビューの撮影を再開すると発表した。
グーグルは5月、SSID情報やMACアドレスなどのWi-Fiネットワークデータの収集を目的としてストリートビュー撮影車に搭載していたプログラムに誤ったコードが含まれており、意図せずにネットワーク上を流れる個人情報まで収集していたとして、撮影を一時中止していた。
撮影の再開にあたり、撮影車からはWi-Fiデータ収集に関する機器を撤去し、今後は写真と3D画像のみを収集するという。また、撮影場所や地域は逐次ウェブサイトで公開するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!