NTTデータと、NTTデータグループのコンサルティング会社であるクニエは7月5日、NTTデータが開発・公開しているオープンソース統合運用管理ソフトウェア「Hinemos(ヒネモス)」を活用したSAP製品群の統合監視ソリューションの提供を開始すると発表した。
Hinemosは、NTTデータが公開しているオープンソースのシステム統合運用管理ソフトウェア。クニエは、SAPの製品群に対する稼働監視、性能監視をHinemosで実現する独自のフレームワークの開発を行っている。
このフレームワークにより、SAP製品を利用している企業は、SAP製品を含むアプリケーションレイヤから、ハードウェア、ネットワーク、その他汎用ソフトウェアまでを対象とした、システム全体の統合監視を行える。また、システム運用管理に関わるライセンスコスト、保守コストをはじめとするITコストの大幅な削減を実現できるとする。クニエの試算では、監視管理にHinemosを利用することで、従来の製品を利用する場合と比較して、5年間のTCOが76%削減できるケースもあるとしている。
クニエは、SAPチャネルパートナーとして、今後SAP製品を利用している企業のIT環境に対し、Hinemosの活用を進めることで、顧客企業のTCOの最適化を進めていくという。また、NTTデータでは、複雑化を増すシステム運用管理において、基盤レイヤのみならず業務サービスレイヤまでを含めたトータルな運用管理ソリューションを、Hinemosパートナー企業と共に充実させていくとともに、Hinemosの開発元として、Hinemosの機能拡充と、サポートの提供を継続していくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力