NTTぷららは、ブロードバンド映像サービス「ひかりTV」で、プロ野球の公式戦を3Dライブ中継すると発表した。
3Dライブ中継されるのは、7月8日に阪神甲子園球場にて開催される阪神タイガース×東京ヤクルトスワローズ戦。試合開始前の17時45分から試合終了までを放送する。配信は、ひかりTVのテレビサービス「ひかり TV STYLE1 ハイビジョン(Ch100)」。視聴は無料だ。3D方式はサイド・バイ・サイドを採用する。
3Dライブ中継は、阪神タイガースが制作するコンテンツ「タイガースアイ」の映像を活用して実施するもの。3D技術統括プロデュースをパナソニックネットワークサービシズ、3D撮影機材をパナソニックAVCネットワークス社が担当し、同日、地上波で2Dによる中継放送をする毎日放送が、3D制作について技術協力をする。
コンテンツは、3Dカメラレコーダーで撮影する3D映像と、地上波放送用の2D映像を3Dに変換した映像を、独自にスイッチングして構成するとのこと。実況もタイガースアイのスポーツアナウンサーが、3Dライブ中継独自の実況をするとしている。
今回の3D映像は、7月下旬からひかりTVのビデオ・オン・デマンド(VOD)サービスにてダイジェスト版でも提供される。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす