オウケイウェイヴは6月30日、キーウォーカーの発行済株式数の約8%を取得し、同社と資本業務提携すると発表した。
今回の提携により、オウケイウェイヴは、キーウォーカーのテクノロジーを活用し、Q&Aサイト「OKWave」の2150万件以上のQ&Aコンテンツについて、検索エンジンへのインデックス化を進め、SEO効果によるPVアップを図る。
また、OKWaveの質問者にとって、最適な回答者をマッチさせる“回答者マッチングエンジン”を開発し、新サービス、新規事業で協業をする予定。
キーウォーカーは2000年11月の設立。人工知能の研究をもとに検索エンジンを開発しており、2009年には独自の日本語意味解析技術による検索エンジン「Satori」を発表している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力