デジタライズは、同社が運営するアドマーケットプレイス「Pitta!」で、エリアターゲティング広告の配信を開始した。
エリアターゲティング広告配信サービスは、都道府県単位でユーザーをターゲティングし、広告を配信するサービス。IPアドレスをもとに閲覧ユーザーの地域を特定し、指定地域からのユーザーにのみ、広告を掲出できる。広告主は、出稿したい地域を都道府県単位で選び、ピンポイントで広告を配信できる。すでにタワーレコードやi.JTBなど数社でテスト配信を実施しているが、ノンターゲティング時に比べてクリック率が向上するといった効果が確認できているという。
サービス開始当初は、広告代理店やメディアレップ限定でサービスを提供する。7月以降にも一般向けに提供する予定だ。
Pitta!は、ウェブサイト上の広告枠をオンラインで取引できるアドマーケットプレイス。6月現在の取り扱い媒体数は約9000、月間11億インプレッションの広告を配信している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力