グーグルは6月16日、インターネット上に公開されているレシピを簡単に探せる「レシピ検索機能」を提供開始した。
レシピ検索機能は、検索結果に表示されるページの説明文(スニペット)により多くの情報を表示する「リッチスニペット」の機能の1つとして提供される。
材料や料理の名前で通常のキーワード検索をした後、左側のナビゲーションパネルから「レシピ」を選択すると、検索結果に写真、調理時間、カロリー、レビューなどの情報が表示される。調理時間やカロリー、ドメインで検索結果を絞り込むこともできる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力