ソフトイーサ、VPNソフト「PacketiX VPN」のオープンソース版を提供開始

 ソフトイーサは6月7日、同社のVPN製品「PacketiX VPN」をオープンソース(GPL)化し、「筑波大学VPNプロジェクト(University of Tsukuba VPN:UT-VPN)」として提供を開始すると発表した。

 同日より、ソフトウェア本体のダウンロード配布を開始し、ソースコードについては、6月9から11日まで実施される展示会「Interop Tokyo 2010」の展示ブースにおいて、先着でCD-ROM1000枚を配布する予定。ウェブサイトでは6月下旬にも配布を開始する予定。

 PacketiX VPNは、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上に、仮想プライベートネットワーク(VPN)を構築するためのソフトウェアだ。ソフトイーサでは3月15日より最新版となる「PacketiX VPN 3.0」を販売している。

 今回オープンソース化するUT-VPNは、PacketiX VPN 3.0から、一部、権利関係の問題によりオープンソース化することができなかった法人向け機能を除去したうえ、学術実験的なコードを追加したバージョンとなる。

 ソースコードはC言語で記述しており、約21万行のプログラムコードで構成されている。GPLバージョン2のオープンソースライセンスに従い、誰でもソースコードをダウンロードして改造し、再コンパイルしたのち、配布、販売することが可能だ。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]