楽天は6月1日、米ニューヨーク市に「楽天技術研究所 New York」を設立したと発表した。
楽天技術研究所は、インターネット全般における先進的技術の研究を目的として、2005年に設立された楽天の研究機関。楽天技術研究所 New Yorkはその初めての海外拠点となる。
初代所長には、ニューヨーク大学研究准教授の関根聡氏を招へい。今後は自然言語処理(NLP)の研究を進め、商品レビューの情報解析による事業へのフィードバックをするほか、検索やレコメンド機能のサービス向上を図る。また、海外の大学や研究機関との連携、海外における研究者の採用も進めるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
働き方の多様性が試されている今
長崎県五島市で活動する3人の情熱
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある