社団法人JPCERTコーディネーションセンターが運営するフィッシング対策協議会は、フィッシング詐欺対策を学習するゲーム「フィッシング フィル」を、同協議会のウェブページで公開した。
これは、Wombat Security Technologiesが開発したもので、米国Anti-Phishing Working Group(APWG)のウェブページで公開されていた「Anti-Phishing Phil game」を、フィッシング対策協議会とWombat Security Technologiesが共同でローカライズした。フィッシング詐欺にだまされないURLの見分け方を、ゲームを通して学べるとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある