社団法人JPCERTコーディネーションセンターが運営するフィッシング対策協議会は、フィッシング詐欺対策を学習するゲーム「フィッシング フィル」を、同協議会のウェブページで公開した。
これは、Wombat Security Technologiesが開発したもので、米国Anti-Phishing Working Group(APWG)のウェブページで公開されていた「Anti-Phishing Phil game」を、フィッシング対策協議会とWombat Security Technologiesが共同でローカライズした。フィッシング詐欺にだまされないURLの見分け方を、ゲームを通して学べるとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある