社団法人JPCERTコーディネーションセンターが運営するフィッシング対策協議会は、フィッシング詐欺対策を学習するゲーム「フィッシング フィル」を、同協議会のウェブページで公開した。
これは、Wombat Security Technologiesが開発したもので、米国Anti-Phishing Working Group(APWG)のウェブページで公開されていた「Anti-Phishing Phil game」を、フィッシング対策協議会とWombat Security Technologiesが共同でローカライズした。フィッシング詐欺にだまされないURLの見分け方を、ゲームを通して学べるとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす