Net Applicationsはこのほど、1月のブラウザ利用シェアを発表した。利用シェアの1位と2位はそれぞれ「Internet Explorer(IE)」と「Firefox」が獲得した。しかし、2009年12月と比較した場合、IEのシェアは62.7%から62.2%へと減少し、Firefoxのシェアも24.6%から24.4%へと減少した。一方、「Google Chrome」のシェアは4.6%から5.2%へと増加。「Safari」は約4.5%で横ばいという結果となった。
また、バージョンごとに見た場合、IE 8は、シェアが22.3%となり、IE 6の20.1%を追い抜き、最もシェアの多いブラウザになったことが明らかになった。Firefox 3.5は17.1%を獲得した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方