ニワンゴは1月12日、動画コミュニケーションサイト「ニコニコ動画」で提供しているアフィリエイト広告サービス「ニコニコ市場」と動画宣伝サービス「ニコニ広告」を1月10日にリニューアルしたと発表した。
ニコニコ市場は、動画視聴ページにAmazonの商品リストから動画に関連した商品を貼り付けることができるサービス。今回のリニューアルでは、商品カテゴリが11カテゴリに分類され、商品がより探しやすくなったという。
また、トップページや各カテゴリページにもユーザーが任意の商品を貼れるようになり、各商品のページで商品の購入数やクリック数をグラフでチェックできるようになった。
さらに、動画への商品貼り付け回数のユーザーランキングを設置し、デイリー、週間、月間、累計の4種類のランキングを閲覧できるようにしたほか、動画視聴ページの商品に、累計ランキングで1位になったユーザーのニックネームと「わしが育てた」というコメントが表示されるようになった。
一方のニコニ広告ではデザインが変更されたほか、個人専用のトップページで広告結果を確認できる機能が追加され、広告スケジュールや結果グラフからこれまでの履歴が確認できるようになった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力