━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2009年12月16日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今日の主要記事】
1.うるまでるび×シモダテツヤ--クリエイター・ミーツ・インターネット【後編】
2.Cerevo、ネット接続デジカメ「CEREVO CAM」を正式発売--楽天やアマゾンでも販
売へ
3.インターネット広告、効果最大化には12回の到達が必要--ヤフー、MSらが調査
4.オウケイウェイブ、Twitterを使ったQAサイト「OKetter」ベータ版を公開
5.モバイルアプリの最新動向--デベロッパーの競争戦略
【新着トピックス】
・[株価の真相]ACCESS、業績悪化を背景に年初来安値を更新--株価は1年ぶりの低
水準に
----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事
1.うるまでるび×シモダテツヤ--クリエイター・ミーツ・インターネット【後編】
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405158
2.Cerevo、ネット接続デジカメ「CEREVO CAM」を正式発売--楽天やアマゾンでも販
売へ
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405355
3.インターネット広告、効果最大化には12回の到達が必要--ヤフー、MSらが調査
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405340
4.オウケイウェイブ、Twitterを使ったQAサイト「OKetter」ベータ版を公開
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405351
5.モバイルアプリの最新動向--デベロッパーの競争戦略
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405221
----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース
【経営一般】
・オラクル、「MySQL」の措置で新たな公約を発表--欧州委も評価
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405367
・SFLC、Best Buyなど14社をGPL侵害で提訴
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405353
・マイクロソフト、中国の新サービス「Juku」でのコード盗用疑惑について調査を
開始
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405347
・MS、中国の新サービス「Juku」で非難される--マイクロブログのPlurkはコードの
盗用を主張
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405333
【情報システム】
・ノートン オンライン バックアップ、WindowsとMacの両方に対応
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405336
・シーゲイト、厚さわずか7mmの2.5インチHDDを発表
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405363
・マイクロソフト、「Office 2003」の不具合を修正--原因は証明書の有効期限切れ
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405335
【セキュリティ】
・マカフィー、遠隔ウイルス駆除サービスを開始
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405338
・迷惑メールやなりすましメールを一括拒否--KDDIの法人向けサービス
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405302
【通信】
・リッチモンドホテル、イー・モバイルのデータ通信端末をレンタル開始--東北エ
リアで
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405393
【ネット・メディア】
・Dayz、はがき作成ソフト「プリントマジック」最新版に「Baidu.jp画像検索」機
能を実装
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405312
・アクトビラに新番組「myシアター」が登場--公開前・公開中の映画情報など
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405371
・米年末オンライン商戦、前年比3%増で199億ドル突破--コムスコア調査
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405348
・モバイルファクトリー、「顔ちぇき!」新サービスを公開--今後はソーシャルア
プリへの転用も
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405342
・グーグル、URL短縮サービス「Google URL Shortener」を提供開始
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405334
・ニワンゴ、「ニコニコ生放送」視聴中にゲームに参加できる機能を追加
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405305
・イーライン、モバイルアフィリエイト一括管理システムに不正ユーザー監視機能
を追加
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405293
・グリー、16歳未満のユーザー課金上限額を月1万円に
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405329
・北日本新聞、ウェブ新聞を創刊へ--配達区域外は有料配信
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405328
・楽天ブログ、楽天市場に出店する店舗の“つぶやき”をバナー広告に表示
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405309
【パーソナルテクノロジー】
・エプソン、Windows 7搭載のネットトップPC「Endeavor NP12-V」
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405387
・NEC、A3対応モノクロレーザプリンタ4機種「マルチライタ」シリーズ発表
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405381
・S21G、「レストラン手帳」を作成するためのiPhoneアプリ「My Restaurant」公開
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405391
・「Nexus One」は北米GSM帯域とT-Mobileの3Gネットワークをサポート--FCC文書で
明らかに
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405365
・トヨタ自動車、プラグインハイブリッド車を2011年に一般販売へ
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405349
・PS3の製造コストが価格と同水準まで下落--アイサプライ調査
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405332
・KindleのiPhoneアプリ、日本でも利用可能に
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405319
【ニュースクリップ】
・アドビ、「Adobe Reader」および「Adobe Acrobat」への攻撃を調査中
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405356
・マイクロソフト、中国の新サービス「Juku」を一時停止--コード盗用疑惑の
調査で
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405376
・世界初の商用LTEサービス、ノルウェーおよびスウェーデンで開始
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405368
・中国での「iPhone」販売台数、10万台を突破
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405341
----------------------------------------------------------------------------
▼オピニオン
【コラム】
・[株価の真相]ACCESS、業績悪化を背景に年初来安値を更新--株価は1年ぶりの低
水準に
携帯電話組み込みソフト開発のACCESSの株価が1年ぶりの低水準まで下落している
。12月10日以降、3営業日連続で年初来安値を更新した。ライブドアショック後の新
興市場を支えてきた銘柄だが、実態面の悪化もあって存在感も低下傾向にある。
http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20405346
----------------------------------------------------------------------------
▼ブログ
【CNET Japan ブログネットワーク】
・[エンジニア経営者の挑戦]ソーシャルアプリ勉強会(第2回)〜「ぼくのレス
トラン」開発秘話 〜
http://japan.cnet.com/blog/yatabe/2009/12/15/entry_27035842/?tag=nl
・[顧問業の現場から]コンシューマに「網」を意識させる事自体ナンセンス
http://japan.cnet.com/blog/sugibeya/2009/12/15/entry_27035840/?tag=nl
・[オープンソースSNS(OpenPNE)の運営者インタビュー]おいしいものを食べなが
ら美味しい情報を得るオフ会
http://japan.cnet.com/blog/kizna/2009/12/15/entry_27035839/?tag=nl
・[中国IT生活ブログ]長居されてももうかる価格
http://japan.cnet.com/blog/qianlan/2009/12/15/entry_27035834/?tag=nl
・[myパーソナル・デジタルライフ]Lumix GF1 ライブビューファインダー
http://japan.cnet.com/blog/nmizojp/2009/12/14/entry_27035832/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー
■企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
http://japan.zdnet.com/paper/?tag=nl
- ジェナ
●iPhoneをビジネスで活用する時代へ〜ビジネス&モバイルのミライ〜
http://japan.zdnet.com/svc/nlp?id=10439840&tag=nl
- 日本オラクル
●利益?効率化?コスト削減?企業がCRMを志向する本当の理由
http://japan.zdnet.com/svc/nlp?id=10442865&tag=nl
- セゾン情報システムズ
●あらゆる障害を未然に防止するには? 低価格・マルチプラットフォーム
対応の監視ツール!
http://japan.zdnet.com/svc/nlp?id=10440889&tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼リサーチ
【リリース】
■調査発表資料や詳細なレポートをこちらでご覧頂けます。
http://japan.cnet.com/research/?tag=nl
- NTT西日本
●NTT西日本コミュニケーション大賞が、情報発信経験者の「情報発信欲」に
関する意識調査を実施
http://japan.cnet.com/svc/nlr?id=10443095&tag=nl
- ネクスト
●2009年 HOME'S住まいの10大ニュース
http://japan.cnet.com/svc/nlr?id=10443071&tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード
CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら:
http://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan Reviewチャンネル
CNET Japan Reviewチャンネルでは、PC、ケータイ、ヘッドホンなどのレビューを
募集しています。ユーザーであるあなたの思いを語ってください。
Reviewチャンネルはこちら:
http://japan.cnet.com/review/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。
◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
https://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
http://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル2F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)