動画中継サービスを運営する米Ustream.TVは12月9日(現地時間)、iPhoneから動画中継ができるアプリ「Ustream Live Broadcaster」を公開した。App Storeから無料でダウンロードでき、日本国内でも利用できる。
Ustream.TVによると、App Storeで配布される動画中継アプリはUstream Live Broadcasterが初という。「誕生日パーティや子どもの運動会といった大切な瞬間を、誰でもこのアプリを使って友人や家族たちと共有できる」(Ustream.TV)
Wi-Fiのほか、第3世代携帯電話網も利用可能。ユーザーはTwitterを使って中継開始のお知らせができる。また、位置情報を公開することもでき、撮影した動画はFacebookやYouTubeにアップロードできる。
iPhone 3G/3GSに対応している。ただし、ソフトウェアを3.1にバージョンアップする必要がある。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス