TwitterやYouTubeなどのサイト上に女性の会話を掲載するサイト「ガールズログ」 を、モディファイとグランドデザイン&カンパニーが開設した。
ガールズログは、20歳から34歳を中心とした女性にTwitterで発言してもらい、それを集約するサイト。メンバーの各投稿をネットワーク化し、広告収益を上げることを目指している。まずはTwitterへの投稿から開始するが、いずれはYouTubeなどのサイトでも情報発信していくという。
モディファイのCEO、小川浩氏はガールズログ開設の背景について、「現在のTwitterには、カワイイという要素が足りていない気がしています。これは日本での本格普及には致命的欠陥だと考えます」とコメント。ガールズログのビジネス化とともに、Twitterへの若年層の取り込みも目標に掲げている。
女の子達がリアルタイムにガールズトークを繰り広げる☆
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは