サイトロックは9月29日、インサイトテクノロジーとデータベース(DB)の技術分野で提携し、エージェントレスによるOracleとMySQLの有人によるDB遠隔監視サービスの提供を開始したと発表した。インサイトテクノロジーが提供するDB監視の技術を利用したサービスとなっている。
今回のDB遠隔監視サービスは、DB監視に必要な監視モニターセットがパッケージ化されているため、監視項目の選択が不要であるほか、DB専門技術者による初期の閾値設定により、監視設定が簡略化されている。
エージェントレスのため導入が容易なことも特徴。統計情報を定期的に取得することによりトラブルを未然に防止する。また必要に応じ、DB運用管理のコンサルティングも提供する。
両社は今後、2010年4月をめどにPostgreSQL、Microsoft SQL Serverなど、ほかのDBソフトの対応サービスもリリースする予定としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス