デジタルアーツ(道具登志夫社長)は、企業向けソフトのオンラインストア「デジタルアーツ ビジネスストア」をライセンスオンラインの協力のもと、9月29日に開設すると発表した。
Webフィルタリングソフト「i-FILTER」と電子メールフィルタリングソフト「m-FILTER」は、全国のパートナー企業を中心とした販売代理店経由で販売するが、地域によっては購入機会が制限されている課題があった。「デジタルアーツビジネスストア」の開設で、販売代理店が存在しない地域でも製品をユーザーが直接購入できるようにする。
オンラインストア開設を記念し、12月25日まで「オープニングキャンペーン」を実施。「デジタルアーツビジネスストア」で購入した場合、新規ライセンスを10%割り引いて販売する。10年度末までに「デジタルアーツビジネスストア」経由で1億円の売り上げを目指す。
デジタルアーツ=http://www.daj.jp/
「デジタルアーツ ビジネスストア」=http://www.daj.jp/bs/purchase/
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力