エプソンダイレクトは9月8日、インテルの最新プロセッサとチップセットを搭載したミニタワーPC「Endeavor MR6500」を発表した。同社のオンラインショッピングサイトおよびコールセンターを通じて同日より受注を開始し、9月下旬から出荷する予定だ。
Endeavor MR6500はBTOに対応。クアッドコアCPUを搭載し、CPUの状態に応じて動作周波数を定格よりも高速で動作する「インテル ターボ・ブースト・テクノロジー」などに対応したインテル Core i7-870プロセッサと、インテル Core i7-860プロセッサ、インテル Core i5-750プロセッサの3種類から選択できる。
チップセットには、最新のインテル P55 Expressチップセットを採用した。PCI Express x16やメモリコントローラーとCPUの間でデータ通信をしていたノースブリッジをマザーボード上から取り除き、新たにCPU内部に統合。高速性が要求されるビデオボードやメモリが直接CPUとデータ通信することにより、従来のPCを圧倒する性能を発揮するという。
筐体には、従来モデル「Endeavor MR6000」と同じミニタワーケースを採用。HDDスウィングアクセスを搭載し、HDD専用ベイを3基備えた。PCI Expressなどのオプションスロット4本はフルサイズの312mmのボード長に対応するなど、高い拡張性を備えた。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力