NTTドコモは、太陽光で充電できる防水携帯電話「docomo STYLE series SH-08A」(SOLAR HYBRID)を9月11日に発売する。
SH-08Aは、折りたたみタイプの本体表面にソーラーパネルを搭載し、10分間のソーラー充電で約1分の連続通話が可能だ。IPX5/IPX7等級の防水性能も備えている。
メインディスプレイは、約3.0インチのフルワイドVGA NEWモバイルASV液晶で、のぞき見を防止する「カラーベールビュー」機能も搭載した。カメラには、有効画素数800万画素のCCDカメラを採用し、ISO12800までの高感度撮影が可能だ。カラーは、Forest Green、Sea Blue、Shine Whiteの3色。市場想定価格は5万円台後半となっている。
なお、不具合が見つかっているiモードの機能については、利用できない状態で出荷される。今後、対応が整い次第、NTTドコモのサイトなどで案内するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス