独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は8月24日、SugarCRMが提供する顧客管理ソフトウェア「SugarCRM」にSQLインジェクションの脆弱性が存在すると発表した。
この脆弱性が悪用されると、SugarCRMの管理者権限が攻撃者に取得され、任意のSQL文が実行される可能性がある。これにより、SugarCRM上に登録されている個人情報が漏えいしたり、データが削除されたりする恐れがある。
脆弱性が存在するのは、SugarCRM Sugar Community/Professional/Enterprise Editions 5.2.0gおよびそれ以前、5.2.0kおよびそれ以前、5.2.0oおよびそれ以前のバージョン。SugarCRMはこの脆弱性を解消する最新版を公開しており、アップデートするよう呼びかけている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは