maneoは8月13日、ソーシャルレンディングサービス「maneo」の登録者数が1万人を突破したことを発表した。
ソーシャルレンディングとは個人間融資のこと。maneoでは、自社が運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)maneoを運営しており、同SNS上でお金を貸したいユーザーとお金を借りたいユーザーをマッチングしている。
同社は2007年4月の設立でサービス開始は2008年10月から。7月30日にはローンの成約総額が1億円を突破したことも発表している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!