ニフティは6月24日、関連子会社であるコマースリンクが運営する商品検索サービス「ショッピングサーチ・アラジン」を同社のショッピングポータルサイトで採用すると発表した。また、サービス名を「@niftyショッピング」から「@niftyショッピングナビ」へと変更した。
ショッピングサーチ・アラジンを採用することで、デジタル商品だけでなく食品やアパレル関連商品、ホビーなどのカテゴリーの商品を追加した。また、検索対象となるネット通販サイトの店舗数は従来の430店舗から約1万4000店舗に、取扱商品数は従来の7万点から約1500万点に増強できたとニフティでは説明している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ