エブリクス・ジャパンとバリューコマースは6月18日、カメラ付き携帯電話端末で撮影した写真を使って商品検索するサービスを開始した。大手Eコマース事業者へ誘導する仕組みだ。
エブリクスが開発した画像検索技術およびサービス「写リンク」とバリューコマース・ウェブサービスとを連携させる。写リンクを使うと、バリューコマース・ウェブサービスに登録されている商品販売サイトと販売価格が表示されるようにし、ユーザーを購入ページへ誘導する。Yahoo!ショッピング、TSUTAYA onlineが扱う500万点以上の商品に対応するとのこと。
写リンクの利用方法は2つ。1つは書籍の表紙やCD、DVDのジャケットを撮影したデータをメールに添付して専用アドレスに送ると、購入サイトなどのURLがメールで送られてくるというもの。もう1つは、専用の携帯電話アプリをインストールして利用する方法だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方