ディアイティ(下村正洋社長)は6月18日、無線LAN環境の脆弱性を調査する「無線LANセキュリティ診断サービス」を7月1日に開始すると発表した。税別価格は18万円から。
「無線LANセキュリティ診断サービス」は、無線LANの安全かつ安定した運用のために、無線LANのエキスパートがユーザーの無線LAN環境を調査・分析し、実態と脆弱性に関するわかりやすいレポートを提供するサービス。
管理外の無線LAN機器の存在やその設置場所の特定、外来波の影響、自社無線の到達範囲、暗号化強度など、現在の無線LAN環境とそれを取り巻く外的要素を実測したデータをもとにレポートを作成。これにより、ユーザーは自社の無線LAN環境の脆弱性を客観的に評価することができる。
また、第3者であるエキスパートが実施する診断サービスを利用することで、無線LANの初期導入費用と技術者への負担を軽減できるとともに、より的確、客観的な分析を定期的に実施することが可能となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力