サン、特別株主総会招集を決定--オラクルとの合併案の投票へ

文:Lance Whitney(Special to CNET News) 翻訳校正:緒方亮、小林理子2009年06月09日 13時40分

 Oracleが現実にSun Microsystemsの親会社となるのかを確かめるには、米国時間7月16日に注目する必要がある。

 Sunが6月8日に発表した声明によると、同社取締役会は、Oracleとの合併案について投票を行う特別株主総会を7月16日に開くという。Sunの取締役会はこの合併案をすでに承諾しており、株主に同案への賛成を促していく。この合併案の通過には過半数票が必要とされている。

 株主は合併案に対して、直接出席して投票するほか、Sunのサイトで、あるいは郵送で受けとる委任状によって投票することができる。承認された場合、2009年の夏に合併が完了すると同社はみている。

 Sunは6月8日付で株主総会招集通知を送付し、すべての株主に情報の全面開示を行った。投票と株主総会に関する詳細のほかにも、この通知では興味深い情報が明らかにされている。

退職者への支払い

 Sunの経営がどうなるのかは何も発表されていないが、この通知では会長のScott McNealy氏、社長兼最高経営責任者(CEO)のJonathan Schwartz氏など上級幹部らの、想定される退職の条件について論じられている。仮に8月に満了になるとすれば、McNealy氏は職を去る際に、退職金、健康保険、株式などを含めて総額950万ドルを受けとる。一方、Schwartz氏が受けとるのは1200万ドルとなる。

Sun争奪戦

 またこの通知では、Sun争奪戦の詳細が、Oracle以外の参加企業の話も取り混ぜて明かされている。IBMは、Sunを買収する可能性のある企業として広くうわさされていたが、ここでは参加企業の名前は明示されていない。

この記事は海外CBS Interactive発の記事をシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。原文へ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]