サンリオ(辻信太郎社長)は5月28日、2種類のフレームを着せ替えできる7型ワイドの「ハローキティ デジタルフォトフレーム」を5月29日に発売すると発表した。価格は1万6800円。
「ピンクの地にホワイトの水玉」の縦型フレームと「ホワイトの地にピンクの水玉」の横型フレームの2つを着せ替えできるのが特徴。キティのトレードマーク、レッドのリボンはフレームの端に取り付けられ、中央と端にはクリスタルをあしらった。
音楽付きで写真や動画を表示できるほか、付属のAVケーブルを使えばテレビに出力することも可能。リモコンも付属する。解像度は800×600ピクセル、アスペクト比は16対9。対応するフォーマットは、写真がJPEG、動画がMPEG-1とMPEG-2、音楽がMP3とWMA。スピーカー出力は1W。
約6Mバイトの内蔵メモリほか、外部メモリとしてSD/SDHCカードとマルチメディアカード、メモリースティックに対応する。インターフェイスはUSB。サイズは幅214×高さ160×奥行き40mm、重さは約385g。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
IDC登坂氏×ESET黒田氏の対談にみる
経営に貢献するエンドポイントセキュリティ
得られた知見は「改善」につなげてこそ有効
革新をもたらすデータ活用の在り方を考える
組織が今後考えるべきデジタル変革とは!?
CIO主導で考える次世代ITのあり方
単純作業の置き換え、業務プロセス自動化
ここまで可能になった「人+テクノロジ」