アンチウイルス製品を販売しているギデオンの調査によると、日本における総受信メールに対するスパムメールの割合が3月、初めて30%台にまで減少したという。
同社の解析結果によると、ここ最近スパムメールの数は減少傾向にあり、3月は2月の41%からさらに7ポイント減少して34%になった。スパムメールに対する認識が定着したのが原因ではないかとしている。
また今後は、日本のプロバイダーによるスパム対策を期待したいと述べ、企業の対策によりさらに減らせる可能性を示唆した。スパムメールの配信元は、中国(13%)、日本(11%)、台湾(8%)、韓国(7%)の順となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
最新AMDプロセッサを採用した最先端H/W
ユーザーの求める幅広いラインナップを実現
ニューノーマル時代のワークスペースを彩り
「照らす」だけでない付加価値を提供
DX実現のための最初の一歩
業務プロセスのデジタル化をサポート
ますます高まるコンプライアンス水準に
企業が追いつく鍵はテクノロジー活用