新興市場に上場するIT系企業の上場廃止が相次いでいる。4月1日にはアニメーション制作のゴンゾ(4月1日にGDHから社名変更)と製造業向けシステム構築などを手がけるネクステックが上場廃止基準に抵触する恐れがあると発表した。
両社はともに東京証券取引所(東証)マザーズに上場している。2009年3月期連結決算で2期連続の債務超過が避けられなくなり、上場廃止基準に抵触することになった。東京証券取引所は同日、両社をそれぞれ、監理銘柄に指定した。
ゴンゾは2008年3月期連結決算で債務超過になって以来、第三者割当増資をする一方、人員削減などのリストラにも取り組んだ。債務超過を回避するために追加の第三者割当増資を計画していたが、金融危機の影響でとん挫した。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力