NTTドコモは4月9日、通話、メール、iモードなどの使いやすさにこだわった「らくらくホン ベーシックII」の販売を開始する。ボディは、グラフィックデザイナーの原研哉氏が「手になじんだ石けん」をイメージしてデザインしたという。
液晶画面は、従来の「らくらくホン ベーシック」に比べ約1.5倍の明るさを備えており、40ドットの文字が表示可能だ。カメラには、被写体にカメラを向けると自動でピントを合わせる「おまかせオートフォーカス」機能を搭載した。
そのほか、周囲の声が聞き取りやすい「スーパーはっきりボイス2」、相手の声がゆっくり聞こえる「ゆっくりボイス」、持ち上げて傾けると自動的に背面液晶が点灯する「おまかせバックライト」、環境に合わせて着信音量を自動調節する「おまかせでか着信」などの機能もある。
カラーは、メタルシルバー、イブニングブルー、ロゼ、レッドの4色。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力