NTTぷららは3月24日、同社が現在提供しているメールサービスの保存容量や保存期間、セキュリティなどをより強化した「プレミアムメール(仮称)」の試験提供を開始した。期間は3月24日から6月23日まで。期間中は希望者に無料で提供し、アンケートによる意見を参考に、本格提供に向けサービス改善を図るという。
プレミアムメールは、「ぷららライト」会員を除くインターネット接続サービス「ぷらら」個人会員を対象に提供される。現状のメールボックスは容量5000通、メール保存期間1カ月だが、容量を2Gバイトに拡大し、メール保存期間を無期限とする。また、IMAP4に対応し、メールをサーバ上に残したまま複数の端末から閲覧できるようにした。
メール通信経路を暗号化する「SMTP over SSL」「POP over SSL」を標準で提供し、セキュリティ強化を図る。また、IMAP4についても、通信経路を暗号化した「IMAP over SSL」を標準提供する。このほか、フォルダ作成可能数を拡大し、メール検索機能などを向上させた。試験サービスはウェブ上で申請できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力