NTTドコモは4月1日より、PCからiモードメールが送受信できる「iモード.net」の機能を拡張し、スマートフォンからもiモードメールの送受信ができるようにする。名称は「モバイルモード」だ。
モバイルモードは、すでにiモード対応機種を持っている顧客が対象。現在利用しているiモードメールの送受信が、スマートフォン側でもできるようになる。料金は、iモード.netの月額使用料として210円かかる。モバイルモード専用サイト(https://imode.net/cmn/m/)にスマートフォンでアクセスし、「docomo ID」および「パスワード」でログインして利用できる。
現在、モバイルモード推奨機種は、「docomo PRO series HT-01A」、「docomo PRO series HT-02A」、「docomo PRO series BlackBerry Bold」の3機種となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス