シーゲイトとAMD、SATA 6Gbpsの動作デモを公開

文:Dong Ngo(CNET News.com) 翻訳校正:編集部2009年03月10日 15時09分

 Seagateは米国時間3月9日、Advanced Micro Devices(AMD)との協業により、次世代のSerial ATAを用いたハードドライブのデモを公開した。転送速度は最大6Gbps(600MBps)という。

 現在、コンシューマ向けコンピュータの多くではSATAもしくはSATA2が採用されており、最大スループットはそれぞれ1.5Gbps(150MBps)、3Gbps(300MBps)となっている。しかし、ソフトウェアとハードウェアのオーバーヘッドの問題から、SATAドライブの実際の伝送速度は200MBps以下にとどまっている。

 最新のインターフェースは、ハードドライブのスループット速度を最大で2倍高速化するもので、実際の伝送速度も改善されると期待されている。

 SATA3は、既存のSATAおよびSATA2と後方互換性があり、ケーブルとコネクタも同じものを利用する。消費電力効率が改善されており、SATA標準に含まれるアクセス最適化技術「Native Command Queuing」も強化、システム全体の性能とデータ伝送速度を改善するという。

 現在、SATA3は開発の最終段階にあり、実際の製品はまだ存在しない。AMDでは、現行の750チップセットと将来のチップセットでSATA3をサポートしていくことを明らかにしている。

 その一方でSeagateでは、最初のSATA3ベースのハードドライブは2009年末までに登場すると述べている。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]