シマンテックは3月6日、オールインワン型セキュリティソリューションの最新バージョン「ノートン360バージョン3.0」を発表した。ダウンロード版はシマンテックストアで同日より、パッケージ版は3月19日より全国の店頭で販売を開始する。
同社の「ノートン2009」シリーズの機能を踏襲し、平均インストール時間は約1分、使用メモリは10Mバイト未満と軽量化した。
新たに搭載された「ノートン セーフウェブ」は、リンク先のサイトの安全性を評価するもの。この機能が「安全でない」と認識したサイトの60%は、ユーザーがファイルのダウンロードやインストールをしなくても、ユーザーのPCに感染する可能性のある脅威を含んでいるという。
このほか、Windows Explorer のインターフェースでデータのバックアップを管理できる「ノートンバックアップドライブ」も備えた。ファイルのバックアップ先は、USBフラッシュドライブ、iPod、CD/DVD、Blu-rayメディア、セキュアオンラインストレージなど、複数の場所を選択できる。
また、PC の起動時間を長くしてしまう不必要なプログラムをオフにしたり、PCを起動後、数分遅れて特定のプログラムを起動できるようにする「起動マネージャー」も搭載している。
標準パッケージの価格は、シマンテックストアで購入できるダウンロード版が8480円。店頭での小売価格はオープンとなっている。いずれも1年間の無償更新サービスを含み、最大3台のPCにインストールできる。なお、標準パッケージには2Gバイトのセキュアオンラインストレージが付属しており、オンラインストレージを追加で購入することも可能だとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化
営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは