ジャストシステムは2月24日、プログラムをUSBメモリに搭載した日本語入力システム「ATOK 2009 for Windows ミニPC」など3製品を4月2日より発売すると発表した。
ネットブックなど光学ドライブを持たないPCの普及を受けて、インストールが手軽に行えるUSBメモリ版を用意したという。USBメモリの容量は2Gバイト。
ATOK 2009 for Windows ミニPC(希望小売価格:8000円)のほか、総合セキュリティソフト「Kaspersky Internet Security 2009 優待版 ミニPC」(6800円)を用意。
ミニPCの用途は、主にメールの送受信やインターネット利用であることから、メールソフト「Shuriken 2009」と「ATOK for Windows スターターパック 1Year版」「Kaspersky Internet Security 2009 優待版」の3本をセットにした「JustSystems ミニPCパック」(7560円)も発売する。
各製品ともに3000本の限定販売となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ