楽天とUSENは1月21日、コンテンツの相互提供に関する業務提携を拡大し、「GyaO@楽天」を開始した。USENが運営する無料動画配信サービス「GyaO」のコンテンツを「楽天市場」に提供し、楽天市場内で動画配信サービスを展開する。
楽天とUSENはこれまでもコンテンツの相互提供を行っており、両社の合弁会社であるショウタイムが運営する有料動画配信サービス「ShowTime」をはじめ、楽天で「楽天VIDEO」、USENで「GyaO@ShowTime」を展開している。
また、2008年7月からは、GyaOで楽天市場の商品情報を提供するサービスを開始しており、今回はこれに次ぐ提携サービスとなる。サービス開始時は、配信コンテンツや広告を含め、GyaOとほぼ同様のサイト構成で提供するが、今後は、独自の編成や営業商品の企画を共同で行い、GyaO@楽天に盛り込むとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力