買い物時「国産品を意識する」人は8割強

アイシェア rTYPE リサーチ2009年01月08日 14時54分

 『今年の漢字』第4位に「食」がランクインした2008年。食をめぐるニュースは尽きなかったが、消費者の意識はどう変わったのだろうか。20代から40代を中心とするネットユーザー430名を対象に「食に関する意識調査」を実施した。

 スーパーなどで食品を購入する際、国産かどうかを意識するかを聞いたところ、45.6%が「国産を買うよう意識している」、35.8%が「商品によっては国産を買うよう意識している」と回答し、あわせると「意識している」とした人は81.4%にのぼった。性別・年代別では、女性(87.9%)と40代(89.1%)で特に多い。それだけ、外国産への不信感が高いとも言えそうだ。

 「意識している」と回答した人に、あてはまる食品を複数回答形式で聞いたところ「野菜」が最も多く80.3%。外国産の農薬残留問題なども大きくクローズアップされただけに、意識する人が多いよう。特に女性では84.6%と高ポイントだった。

 以下、全体では「米(65.1%)」「鶏肉(63.1%)」「牛肉(62.3%)」「豚肉(59.4%)」の順。いずれも、産地偽装や流通の問題などが一部に発覚した食品で、消費者側も意識せざるを得ないというのが現状かもしれない。

 また、国産の食品についてのイメージを複数回答形式で聞いたところ、トップ3までが僅差で並び、1位「安心」60.9%、2位「安全」59.3%、3位「高価」57.9%の順。国産品は高いが安心や安全には変えられないという消費者の本音が垣間見える結果となった。

 調査はブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開する株式会社アイシェアが、同社の提供するサービス会員をパネラーとして行った。

スーパーなどで食品を購入する際、国産かどうかを意識するか

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]