トップは、携帯電話やPDA向けのドライバICの開発、販売を手がける台湾企業のILI Technologyで、売上高成長率9万3758%とアジア太平洋地域のランキング史上、最高の記録となった。
2008度の500社全体の平均成長率は、過去最高となる707%で、昨年比167%の増。上位5社の平均成長率も、前年の倍以上となる3万38%という結果であった。
国別のランクイン数を見ると、台湾が最多となる112社。業種別では、ソフトウェア分野から139社、半導体分野から127社、ネットワーキング・コミュニケーション分野から85社がランクインした。
また、上位10社のうち、6社を中国企業が占め、2008度の高成長率を牽引。中国経済は、輸出主導の沿岸部の製造メーカーに成長鈍化が見られるものの、内需の高成長が続き、インターネットやモバイルをベースとした国内向けサービスや、太陽電池等の省エネルギーや環境対応技術といった成長分野が受賞している。
デロイト アジア太平洋地域テクノロジー Fast500の上位10社は、以下のとおり。
順位 | 企業名 | 所在地 | 成長率 |
---|---|---|---|
1位 | ILI Technology Corp. | 台湾 | 93758% |
2位 | Jetion Holdings Limited | 中国 | 34706% |
3位 | Beijing 100e Science & Technology Co., Ltd. | 中国 | 8429% |
4位 | Beijing LETV Mobile Media & Technology Co., Ltd. | 中国 | 8331% |
5位 | T3 Entertainment Co., Ltd. | 韓国 | 4966% |
6位 | Modern Cell & Tissue Technologies Inc. | 韓国 | 4917% |
7位 | ReneSola Ltd. | 中国 | 4793% |
8位 | Shenzhen Launch Digital Technology Co., Ltd. | 中国 | 3680% |
9位 | AirMedia Group Inc. | 中国 | 3130% |
10位 | CHIPSIP Technology Co., Ltd. | 台湾 | 2868% |
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは