マウスコンピューターは12月11日、ゲーミングデスクトップPC「NEXTGEAR」シリーズのAMD CPU搭載モデルをリニューアルし、グラフィックボードにATI Radeon HDを標準搭載して3Dパフォーマンスを高めた「NEXTGEAR A450」シリーズ4モデルを発売した。
全モデルがBTOに対応し、CPU、HDD容量、OSなどをカスタマイズできる。また、DVDスーパーマルチドライブを搭載する。なお、モニタとスピーカーはオプション。
価格は、CPUにAMD Athlon X2 5600、グラフィックボードにATI Radeon HD4850、3GBのメモリ、320GBのHDDを備え、OSにWindows Vista HomePremiumを搭載する「NEXTGEAR A450EV1」と、同じ構成でOSにWindows XP HomeEditionを搭載する「NEXTGEAR A450E1」が9万4500円。
CPUにAMD Phenom X4 9750、グラフィックボードにATI Radeon HD4870、4GBのメモリ、640GBのHDDを備え、OSにWindows Vista HomePremiumを搭載する上位モデル「NEXTGEAR A450XV1」と、同じ構成でOSにWindows XP HomeEditionを搭載する「NEXTGEAR A450X1」が11万9910円。
また、リニューアル発売を記念して、12月11-28日までの期間に注文を受けたものを対象に、HDD容量を無償でアップグレードするキャンペーンを行う。「NEXTGEAR A450E」シリーズは320GBから640GBへ、「NEXTGEAR A450X」シリーズは640GBから1TBへアップグレードする。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力