関連動画を追加するボタンをクリックすると、入力フィールドを表示する。同フィールドに動画検索サービス「SAGURI」の検索結果をドラッグアンドドロップする、もしくはMitterが対応する動画共有サイトの動画URLを直接入力することで、関連動画を追加できる。
関連動画を追加すると、追加した動画側から元の動画へも、関連動画として双方向で表示する仕組み。これにより、タグやカテゴリといった機械的な管理だけではまとめて閲覧することが難しかったシリーズ物の作品や、原作動画とその派生動画などの結びつきを持った動画などを、まとめて視聴できるようになる。
さらに、個別の動画ページ内で、動画をそのまま再生できる機能を実装。フックDo!による関連動画のリンク機能とあわせて、動画を連続して視聴することが可能となった。
また、これまで評価ランキングの高い動画にのみ表示していた日別再生数のグラフをすべての動画表示するようにしたほか、Mitterで表示されている動画の詳しい情報をブログに貼り付られるembedタグの提供も開始している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす