Googleが「Google Site Search」に「On-Demand Indexing」という新機能を追加した。これにより、同サービスを利用している顧客は、新しいウェブページをより迅速に検索結果へ反映できるようになる。
Googleは、Google Site Searchを通じて、顧客の公開しているウェブサイトをインデックス化し、その顧客のウェブサイトに検索技術を提供している。Googleは米国時間11月13日、今回の新しいオプションにより、顧客が「Index Now」ボタンを利用して、Googleに特定のページをインデックスするように直接指示できるようになると述べた。指示されたページは数時間以内に検索結果に反映されるようになるという。
Googleは6月から、Site Searchで顧客に提供する管理機能を強化しようと取り組んできた。今回の動きもその一環。どのように機能するかは、以下のスクリーンショットを参照されたい。スクリーンショットでは、「Index Now」ボタンが一番下に表示されている。
Google Site Search利用料金は、ページ数が5000以下、年間検索クエリ数が25万以下の場合、年額100ドル。ページ数30万、年間検索クエリ数50万までは年額2250ドルで提供されるが、これを上回る場合は個別に問い合わせとなる。
この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力