リンノは10月14日、大学生に特化したソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「LinNo(リンノ)」を公開した。
LinNoは大学生向けのSNSで、友人登録やメッセージのやりとり、コミュニティといった一般的な機能のほかに、練習日程などを共有できる「サークル機能」、大学生同士で作成した資料などを共有できる「ファイル共有機能」、情報を貯めて整理する「ノートフォルダ」などを備える。同社が7月に発表したところによると、関東の大学18校、関西の大学2校に向けてサービスを提供している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ニューノーマル時代のワークスペースを彩り
「照らす」だけでない付加価値を提供
データ活用が変わる
ビジネスは新しい舞台へ
IoT推進に思わぬ落とし穴?
設計段階から注意したいポイントと支援
最新AMDプロセッサを採用した最先端H/W
ユーザーの求める幅広いラインナップを実現