ケンウッド(塩畑一男社長)は、メモリー容量を増設できる携帯オーディオ「Media Keg MG-Eシリーズ」を発売する。価格はオープン。実勢価格は9月上旬発売の4GBモデルが1万5000円前後、10月上旬発売の2GBモデルが1万3000円前後の見込み。
SDHC規格対応のSDカードスロットを搭載し、内蔵メモリーに加えてmicroSDカードを容量媒体として使用できる。同社製のミニコンポ「UD-E77WSD」と接続すれば、PCを使わずに本体に録音することも可能。
高品位なD/Aコンバーターの採用により、大音量から小音量まで歪みを抑えたクリアな音楽再生を実現。さらに11.5mmネオジウムマグネットドライバー採用のカナル型ヘッドホンを付属する。
1.5インチ有機ELカラーディスプレイを搭載。再生可能な音楽ファイルはMP3/WMA/AAC/WAV。静止画はJPEG/BMPに対応し、音楽を聴きながらスライドショー再生することも可能。リチウムイオン充電池を内蔵し、連続再生時間は約54時間。対応OSはWindows Vista/XP/2000。サイズは幅41×高さ92.5×奥行き11.8mmで、重さは約43g。カラーはホワイト、ブラック、ピンク。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方